山梨県大気環境測定データ

トップページ > 光化学スモッグ注意報等発令情報の配信登録、停止 >Eメールによる光化学スモッグ注意報等発令情報提供の説明

■Eメールによる光化学スモッグ注意報等発令情報提供の説明

「Eメールによる光化学スモッグ注意報等発令情報提供」は、あらかじめ登録いただいた方に、光化学スモッグ注意報等発令情報のメールを送信するサービスです。

光化学スモッグの予報、注意報、警報、重大警報が発令された場合、及び解除された場合に配信されます。

<<登録>>
配信登録メールアドレスに空メールを送信してください。
メールアドレスの規約(RFC規約)に準拠していないメールアドレスは、配信登録できない場合があります。
規約に準拠していないメールアドレスの一例
・ドメイン名の直前(@の前の文字)がドットの場合(例:xxx.@xxx.xx.xx )
・ドットが連続する場合(例:x..xx@xxx.xx.xx )
登録が完了しますと登録完了のメールを返信します。登録完了メールが届かないとき、登録が完了していない場合があります。
登録完了メールが届かない原因の一例
・送信元メールアドレス(登録者)の間違い
・送信先メールアドレス(配信登録メールアドレス)の間違い
・迷惑フォルダに届いている
・「yamanashi-taiki.sakura.ne.jp」ドメインのメールを受信できるようになっていない
原因が不明な場合は下記連絡先までお問い合わせください。

<<配信停止>>
配信停止は、配信停止メールアドレスに空メールを送信してください。

<<配信頻度の目安>>
メールが配信される頻度の目安です。発令の内容により多少の増減はあります。
・光化学スモッグ注意報等発令情報:0~10回程度(4月下旬~9月中旬)

<<データ量の目安>>
1メールに含まれる文字数の目安です。発令の内容により多少の増減はあります。
・光化学スモッグ注意報等発令情報:200文字/1メール

<<お問合せ>>
Eメールによる情報提供についてのお問合せ先
山梨県森林環境部大気水質保全課
電話番号:055(223)1510

0.メニュー

PC版へ


Copyright © 2018 Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.